AC8 (曲データへ戻る)
「判定」は[甘→中→辛→激→鬼]の順にGREATが取り辛くなる。「落とし」は[×→△→○]の順に大量BADの危険度アップ。
「BPM変化」はメインBPMは太字にしてある。その他「備考」も参照の事。
なお、「判定」「落とし」についてはどちらも管理人の主観的なものなので参考程度に。

ジャンル名判定落としBPM変化備考
J−R&B3N×100-
H×
EX×
スキャットN×135-
H×
---
A.I.テクノN×140-
H×
EX×
マイアミサルサN×108-
H×
EX×
フレンドリーLIVEN×140-
H×
EX△最初
デイドリームN×?・実際のアーティスト名、組の字は糸偏が点3つの旧字体
H×
---
フリーソウルN×130-
H×
---
ウクレレN×210-
H×
EX×
メロコアLIVEN×162-
H×
---
ピラミッドN×?-
H×
EX○中盤,ラスト
ハイパーJポップN×140-
H×
---
パビリオンN×260-
H×
EX×
フレッシュN×176-
H×
EX×
グルーヴロックLIVEN×110-
H×
---
ストレートN×187-
H×
---
スウェディッシュ2N×170-
H×
---
レゲエN×90-
H×
---
ハウシーポップN×128-
H×
EX×
サバービアN×135・実際の英語キャラ名、SANAEとchanの間に中塗りつぶしハートマーク
・実際のアーティスト名、apresmidiのeの上に点
H×
---
ジグN×110-
H×
EX×
パッションLIVEN×162-
H×
---
トロピカルN×130・実際のジャンル名英語表記、TROPICALのiは小文字風
H×
---
ワールドツアーN×?-
H×
---
ヤキュウロックN×150-
H×
EX△後半
ピアノロックN×150・実際の英語キャラ名、RIEとchanの間に中塗りつぶしハートマーク
H×
EX×
ラグタイムN×190-
H×
EX△ラスト
フレンチポップN×172-
H×
---
サイケN×160-
H△中盤
---
ハードカントリーN×138-
H×
---
ライトポップN×164-
H×
EX×
トゥイーポップN×200・実際の曲名、777の各上に★
H×
---
ファンクロックN×160-
H×
---
スカN×?-
H×
EX○中盤
ハウスN×137-
H△ラスト
-○後半
パワーフォーク2LIVEN×133-
H×
EX×
フラワーポップN×165-
H×
EX×
ラテンピアノN×185-
H×
---
パワーフォーク6N×145-
H×
EX△ラスト
ヴィジュアル3N×184-
H△中盤
---
ラガポップN×130-
H×
---
ニンジャ ヒーローN×(N)170
(H)(EX)は?
・実際のジャンル名2つ、ニンジャとヒーローの間に手裏剣のような絵
・実際の曲名、ニンジャヒーローとシノビアンの間に手裏剣のような絵
・BPM、(N)170、(H)85-680、(EX)42-680
H×
EX○ラスト
テクノポップN×192-
H×
EX△中盤
ターバンN×178・実際のジャンル名英語表記、文字上部全体に横線が引いてある
・実際の曲名、文字上部全体に横線が引いてある
H×
EX△中盤,○後半
レディメタルN×124-
H×
EX△ラスト
昭和ワルツN×210-
H×
---
ラウンジポップN×?-
H×
---
キャンディポップN×180・実際の曲名、CANDYの後ろに中塗りつぶしハートマーク
H△ラスト
---
ユーロビートN×155・実際の曲名、Love2 シュガ→の前後にそれぞれ中塗りつぶしハートマーク
H×
EX△中盤
スペシャルクッキングN×?・ラスト1個のポップ君でBPMが(N)は88、(H)は11まで下がり、
いきなり速くなるトリックがある。(N)88-178、(H)11-178
H△中盤
---
メロパンクN×?-
H△中盤
EX○中盤