(HP.RED)スコティッシュ
階段地帯がすごく難しそうで最初は無理かと思っていたけど、実は覚えちゃえばフルコンは意外と可能。
Great判定「中辛」。メモ時最高約95000点。
NO.1 曲中2回出てくる階段地帯。a,b,c,dで区切って考えるとやりやすい。 最後以外両手を使ってすべて交互に押していく。その方がごり押しするより楽。 つまり右手は手前側白緑赤、左手は奥側黄青で固定できる。 aの個所、右手「右緑ー白」から始まり、→左手「右青ー右黄」→ときた後 「赤ー右緑」が「両青」を挟んで2回来ると覚えておく。主に動かすのは左手。 引き続いてbの個所、まず左手を「右青ー右黄」に持っていった後、 右手は引き続き「赤ー右緑」で固定、左手を「両青」に持ってきて固定、 そのまま固定交互連打。(最後は右手を「左緑ー赤」に動かす) そしてcの個所、「両青」→「赤ー右緑」→「両青」と、 両青が2回来ると覚えておき、その後は右手→左手と、左の方へ動かしていく。 dの個所、ここは完全に階段で一番難しい。 右手「赤ー右緑」から両手を使って交互に階段を押していくが、 1に当たる「左黄ー左青」の左青の個所が押せずBADが出やすい。 ここはよく認識して押す。 そして最後の4つ同時押し、ここだけはもちろん両手を使って同時押しを取る。 左手は前に引き続いて2回連続で押すので失敗しやすい。意識して押すべし。 |
NO.1![]() |
NO.2 中盤のごり押し地帯。 ここは、左手「両青」→右手「赤ー右緑」→左手「両青」で3連打を押した後、 もはや両手を使って全部ごり押し! リズムと配置を認識しておいたら後は力任せのごり押しでいくのみ。 |
NO.2![]() |