(HP.RED)マーチング
中盤の螺旋地帯こそがHPマーチングの総てと言っても過言ではないぐらい。
赤ハイパーともなるとかなりキツくなってくる。手の動きは単純なのだけど…
Great判定「小辛」。メモ時最高約98000点。
※図が縦長なんで、なるべく図と文章の高さが合うよう揃えてます。下から読むと良いでしょう。
NO.1 問題の中盤螺旋地帯。ほぼすべて交互に押していく。 cの個所、ここは短いながらも実は混乱しやすい難所。 やはり同じように交互に押していくが、まず左手を「右青ー右黄」、 次に右手は直前の位置に固定したまま「赤ー右緑」 左手を左に持っていって「左青ー右青」、右手で「赤ー右緑」、 左手を右に持っていって「右青ー右黄」、右手で「赤ー右緑」、 そして左手はそのまままた「右青ー右黄」、ここで右手を動かし「右緑ー白」へ。 ここは覚えておかないと混乱しがち。 最後に、ワンテンポおいてから左の白緑にも持っていくことを忘れずに。 bの個所、まず右手を「赤ー右緑」に持っていき固定、 左手もそのまま両青に固定。そのまま交互に連打。ここはそんなに難しくない。 どちらかの手担当の部分はある程度目押ししながら連打すると良い。 直後の「赤ー右緑」2連打は右手のみで押す。 まずaの個所のラッシュに気を取られて直前の「左黄ー左青」を疎かにしがちなので、注意を払っておき 左手のみで押しておく。 そしてaの個所の始め「左緑ー赤」を右手のみで押す。 このまま右手を同じ位置に固定し、左手を左右に動かして押していく事になる。 つまり左手は、右手で押す「左緑ー赤」を挟みながら 「左青ー右青」「左黄ー左青」を 交互に押していく形となる。 この時何となく左手を動かしているのでは必ず手がボタンからズレてくるので、 左手担当の1ヶ所1ヶ所を、「左青ー右青」押した、「左黄ー左青」押した、 といちいち心の中でも確認しながら押していく。これだけでも大分ズレなくなる。 直後の両青2連打は左手のみで押す。 なお、片手で並んだ二つのポップ君を押す事になるが、 この時小指で左側、人差し指で右側のポップ君を押すと良いと思われる。 |
NO.1![]() |