(HP.BLUE)ネオGS
BLUE譜面の中でもかなり最強の位置に属するこの曲。
とにかく最後のラッシュが尋常では無い。腕を左右に振りまくり。
手の動きのパターン自体は少ない。ただ同時押しがどんどん増えてくるので容赦無く難しい…
GREAT判定「鬼甘」。メモ時最高GOOD2。
NO.1 問題の最後のラッシュし地帯の始まり。 aの個所からが「AN AN AN AN AN AN・・・・・・」 一章節ごとの4個(3個)同時押しでアクセントを付けて(続くNO.2〜NO.4でも)。途中2個所ある32分(?)ズレは毎回同じ色なので良く覚えておく。 他は全部2個同時押しなのでまだ楽。 |
NO.1![]() |
NO.2 下に空白があるが、NO.1から即繋がっている譜面なので注意。 (aの個所はNO.1〜NO.4まで一連) 更に同時押しが増えてくる。 NO.1の時と似たような事だが、 一章節ごとの4個同時押しと、その直後の32分(?)ズレは今後ずっと同じ位置なので把握しておく。この意味でパターンだけなら単純と言える。 実際は鬼譜面なので難しいけど… |
NO.2![]() |
NO.3 下に空白があるが、NO.2から即繋がっている譜面なので注意。 (aの個所はNO.1〜NO.4まで一連) もっともっと同時押しが増えてだんだんキツくなってくる。 1に当たる個所の付近が難しい。ここは直前の4個同時押しを 「赤(左手)ーー右緑(右手)ー右黄(右手)ー右白(右手)」で押した場合 右三角の同時押しの右緑を親指あたりで押す事になるが、次の1はそのまま押さず、1回手を左に持っていき手の中央線で押した方が良い。 空打ちBADでやすい&こんがらがりやすいため。 |
NO.3![]() |
NO.4 下に空白があるが、NO.3から即繋がっている譜面なので注意。ラスト。 (aの個所はNO.1〜NO.4まで一連) 同時押しが超凶悪になったラスト。 1に当たる個所前後で空打ちBADが非常に出やすい。1回左手を広げてこの左白を押したら、 手はそのまま置いておかずちょっと右に動かして次の左緑を手の中央線で押した方が良い。 2に当たる個所前後もNO.3の時と同じ要領で。 ここはNO.1〜NO.3と少しラスト部分が違う。 | NO.4![]() |