パワアコ
総ポップ君数が少ない曲。でも遅くてGreatが取りにくい。1回感覚を失うとGood連発・・・
Greatの出しやすさは「超ムズ!」。
NO.1 序盤など、何回も出てくる部分。 最初の3つはよく見て押すのは言うまでもないけど、特に1に注意。 そして2ももちろんよく見て押すのだけど、難しいのが3。 ある程度は良く見て押したいけど、感覚としては2を押した後、油断していたら3が来たので慌てて押す、といった感じ。 自分は今のような感じで押している。3を早く押してはいけないけど、遅く押してもダメ。 |
NO.1![]() |
NO.2 中盤の同時押し地帯。 無論、2の同時押しまではよく見て押す。 ここで、本当は鉄則に従い左のポップ君を見て押していきたいのだけど 「左白ー赤」では左白が非常に見にくいので赤の方を見たほうがいい。 そしてここで1番気を付けたいのが、1→2と2→3の間隔は違う、ということ。自分はずっと認識できてなかった… 1→2はよく見る、2→3はそれより早めにある程度見ながらもリズムで。 |
NO.2![]() |
NO.3 最後の締めの部分。 やはりよく見て押す。 1は特に注意。4連にあせって早く押してしまいがち。ひきつけて押す。 そして最後の大問題なのが1から始まる右黄8分4連。 ある程度は1個1個ポップ君を見て押すようにしてみる。 だけど、ここは何回か失敗して感覚をつかむしかないような気が… |
NO.3![]() |