ハイテンション
個人的にポップン5の中で1番好きな曲。だから根性出して10万取った。(・・でも、ハイパーはきついなぁ)
この曲、なんか判定が他と違う気がする。なんていうか、少し遅めに押さないとGreatがでないような・・・
Greatの出しやすさは「ふつう」。
NO.1 最初にボーカルが入る部分。 aの個所、黄同時押し×3は、この曲の判定の特性も考えて遅めに押す。 この曲全体にいえる事かもしれないけど、特にここはポップ君の目にあわせて押す といった感じで。 で、左黄を見ていた方がいい。なんか1でよくGoodが出てしまうため。 bの個所、リズムでいきたいところだけど、Goodがでやすいので少しよく見る。 2は左黄→左白を両方目押し、 3は左白→左緑で左緑を目押しするようがんばってみる。 |
NO.1![]() |
NO.2 NO.1の直後の部分。 ここはすべて右手だけで押す。両手を使おうとするとリズムが狂う。 ここはある程度見ながらもリズムでいくしかないと思う。 |
NO.2![]() |
NO.3 ボーカルのしめの部分。 NO.1と原理は同じ。やはり1に注意。そのあとすぐ手を「左青ー白」にもっていく。 |
NO.3![]() |
NO.4 超後半。 左白からはじまる階段は左手だけでいくとリズムが取りやすい。他の似た部分も同じ。 そしてここでは右手で数個、同時押しを押さなければいけない。 ここの同時押しは、なんか左手よりも右手の方でGoodが出やすい。注意。 |
NO.4![]() |
NO.5 最後。 まず、1の個所、左黄と右黄の同時押しだと誤認してしまうことがある。 押すのは左黄だけね。 そしてaの個所。NO.1とNO.3同様、この曲の特性を考えてポップ君の目を見て、 遅めに目押しをしていく。 早く押しすぎてGoodがでることが非常に多い。 |
NO.5![]() |